Feb 27, 2011

ラザニア


本日は寝坊に加え昨日の疲れにより、休養としました。
そこで、時間もありますので夕飯を担当する事に。

ここ最近、手間の掛かる料理を作るのがマイブームとなっており、
ネットでわざわざ『手間の掛かる料理』で調べて決めた、
ラザニアと、トマトとモッツァレラチーズのサラダ?を作る事に。

ラザニアはボロネーゼソース(ミートソース)と、
ベシャメルソース(ホワイトソース)を作る事から始めました。
う〜ん手間が掛かる。手際も悪いので、1時間30分程かけ完成。

初めてのラザニアでしたが、なかなか美味くて、
嫁ちゃんにも好評でした。

次回は和食に挑戦予定。
乞うご期待。

ちなみにレシピは all aboutにて調べました。
高カロリーを摂取したので、明日からまた絞ろう。
 

Feb 26, 2011

一人練



一週間ぶりの実走。
朝練に遅刻し、1人高山を登ることになり、
皆さんがセミロングに出られる直前に到着。

補給を行い、〇パンマンさん、Kバヤシさんの列車で
高山を下り、余野のファミマで別れ、1人旅。

シマスケさん&ミキTさん主催の嵐山ランに、
亀岡経由で向かおうかと考えましたが、
本日は短時間で強度を上げていきたかった為、
1人旅で終日向い風コースを選択。

423号線を亀岡方面へ走り、別院方面へ下り、亀岡入り。
湯の花温泉経由で園部をかすめて、
裏瑠璃・篭坊温泉と走り、三田ループに入り、
逢坂峠・道の駅いながわを経て帰宅するルートを走る事に。

峠も少なく、ほぼフラットな道もある為、
今回は平均速度を意識して走る事にする。

いつの間にかアベレージが上昇し、サイコンには27㎞
今日の向い風を考えると、自分としてはなかなか順調です。

しかし湯の花温泉を過ぎた直線区間でスローパンク・・・
外でのパンクは2度目。

ミシュランPRO3+ラテックスチューブを履いてから、
既に3000km近く走っていますが、初のパンク。
さすがミシュランと言えます。

気を取り直し、リスタート。
出だしこそ足が重いですが、
しばらく走ると再び40km弱での巡航。

裏瑠璃は軽いギアで高ケイデンスで登りやりすごし。
高速区間の篭坊温泉・三田ループへ・・・
道が荒れていますので、それに注意しながらも
40~45kmのキープを意識しつつ、かつ
出来る限り重いギアは踏まず、高ケイデンスを意識します。

木器亭で『蟹のてんぷら定食』を頂き、再び走り出します。
が、逢坂峠が全く登れません・・・
休憩で完全に足が冷えてしまった様で、
今日一番の苦しみを味わう事に。

その後はいいペースで走れましたので、
御褒美(嫁ポイント獲得?)の為、
パティスリーハレでキャラメリーゼを買って帰宅。

風呂に入り、家族で近所の公園で遊び、買い物をし、
図書館に行き帰宅。

充実の1日でした。
 
箕面→高山→別院→湯の花温泉→園部
→裏瑠璃→篭坊→三田ループ→川西→箕面

131km AvS 28km  AvC 85

 
本日の反省点・・・『トラブル対策』

今回はパンクで済みましたが、
チェーンが切れていたらと考えると怖いです。
携帯工具だけでなく、チェーンを数コマ、
ピンを幾つか持って走るべきです。
スペースに余裕があれば、
パッチも持っていた方がいいですね。

そういえば、ライターの火で穴を塞ぐ事ができる
チューブがあった様な・・・
検討しようかな。
でも、ラテックスいいしな~
 

Feb 24, 2011

弱点克服…『体幹編』



本日のメニュー(ローラー)
アップ  5min
体幹意識ペダリング (何それ、笑 20min
ダウン  5min   total 30min

ランジ all out ×2
バランスボールトレーニング(別府式)

本日紹介します私の弱点↓

『体幹が弱い』です。

ペダリング時に上半身がブレる事もありますし、
長時間の前傾がキツイのです。

平地をメインで稼ぎたい私にとりまして、
前傾が出来ない→空気抵抗が増す=死活問題!
これは何とかせねば!!

ということで、上記の意味不明な体幹意識ペダリングとなりました。
これが疲れる疲れる、、、効果が出ていないので、
まだ公開は控えます。

その後、バランスボールにて別府選手(レディオシャック)
が取り入れていらっしゃった、体幹トレーニングを行い、
ストレッチで仕上て終了。

効果はいかに・・・
   

Feb 23, 2011

ひとまず目標達成



本日のメニュー(ローラー)
アップ            10min
300Wキープ   3min×3(レスト7min)
ダウン             7min           total 40min

さて本日はあまり時間がなかった事もあり、
300Wキープを行う事に。

以前より楽に1minが経過、
お、ランジの効果が出てきたのか!
などと考えていると、2minを前にして早くも乳酸地獄・・・
なんとか3minをこなし終了、やはりまだまだです。

そしてラスト1本
先ほどの2本がアップになったのか、
割と楽に2minが経過。これは5minいけるか!
などと考えながら3minを経過。

よし、まだ持ちそう。
が、、、、4min手前で夕食をリバースしそうに・・・
でも止めません、止められません。

目標の5min 300Wがすぐそこですから!
そして死物狂いで5min達成。

素直に嬉しい!
充実感と共に、練習終了。
 

Feb 22, 2011

どれにするか?



本日のメニュー(ローラー)
アップ   20min
メディオ? 20min 心拍計不調につき怪しいです・・・
レスト         10min
メディオ? 20min
片足          20min
ダウン       10min    total 100min

どれにするか・・・とは
ドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)ではなく、
今シーズンのレースの事です。

ヒルクラが比較的安全なのでしょうが、平地の方が得意な為、
アップダウンの少ないレースで探していまして、
舞洲クリテ・リッツクリテ・白浜などが候補です。
どれを選ぶべきなのか。どのクラスがよいのか?

初レースはやはり初心者レベルがいいのかな?
ただ、レース慣れしていない方々が多いと、
当然、落車の可能性が増す様な気もします。
かと言って、上のレベルでいきなり走るのも・・・

さてどれにするか・・・
あと一歩がなかなか踏み出せず決まりません。
もう少し悩みます。
 

Feb 20, 2011

体調が・・・



本日は久しぶりの実走でした。
友人と箕面セブンイレブンで待ち合わせ、
朝練スタート。

アップもせず1stで上げすぎて、2st・3stと気分が悪くなり、
終了、、、

高山に着き、店長のセミロングに参加するべく、
箕面森町へ。

住宅地を90minノンストップで周回するかたちの練習で、
1周5min弱ほどのコース内に適度な坂や8%程度の坂もあります。

飲み物を買っていましたら、予想通りに置いていかれましたので、
周回遅れでキャプテン率いる先頭集団を待つ事に。

しかし、それにも少し乗り遅れ100m程を追うことに。

周回を重ねながら前方を走る、4人を追います
その内、千切れてきた2人をパスし更に前を追走です・・・
が、その時突然の腹痛が・・・
お腹に力を入れることが出来なくなり、一気にペースダウン
もはや目標は前方集団ではなく、公園のトイレです(笑

再び走り出しますが、一度気が抜けるともうだめ、
後はダラダラペースです。

練習後、周回コース内にあるベーカリーのカフェコーナーで
食事&談笑をし、止々呂美を上り、箕面ダムを経由し帰宅。

止々呂美でSFRをしていると股関節に痛みが・・・
何だこれ?初めてだけど・・・

箕面→高山→箕面森町→止々呂美→箕面
77km


本日の反省点 『体調管理』

やはり、健全な身体あってのスポーツ、
入念なアップと、前日の睡眠時間は大切ですね。
 

Feb 18, 2011

記録のみ

本日のメニュー(ローラー)
アップ  10min
SFR     4min×5(レスト 1min)
ダウン   10min        total 35min

Feb 16, 2011

弱点克服…『脱重量級』



本日のメニュー(ローラー)
アップ               15min
メディオ               15min
レスト                   10min
メディオ               10min
ダウン(片足)  10min   total 60min

本日紹介します私の弱点 ↓

『 重量級ライダー・・・(あやうくOver70kg) 』


まず私が乗りますロードバイクですが、、、
世間では繊維でできたフレームが主流となりつつありますが、
細さに惚れて、時代に逆行した金属素材です。

見た目は細くて繊細なイメージですが、実際は重たいのです。
体重と車重と登坂力の無さが相まって、サンデーライダーの私は、
峠などではすぐに足が無くなります。

跳ぶ様にとまでは言いませんが、
もっと軽快に坂を駆け上りたい。

残念ながら軽量な繊維バイク+ホイールを新調する様な
軍資金は有りません。機材面は諦めます。

ここはまだまだ絞り幅が大いに残っている、
自分自身の軽量化を進めるしかありません。
コンポの軽量化より体重の軽量化!!
『目標は-5kgの63kg』

1年ちょっと前の人生MAX体重からは-14kg
軽量なロードバイク2台分です(笑

日々、カフェインを摂取した後にローラーを続けております。
さて効果はいかほどに・・・
 

Feb 15, 2011

弱点克服…『片足編』


本日のメニュー(ローラー)
アップ        10min
SFR                4min×5(レスト1min)
レスト         5min
メディオ        10min
ダウン(片足)  10min   total 60min

この冬は弱点を克服する事に集中して練習を重ねております。
が、よく考えれば右も左も弱点だらけ・・・・・・

気をとりなおしまして、そんな私が本日紹介します弱点は↓

『ケイデンスが低い』

ケイデンス(=回転数)が低いのです、、、
(クロモリは重めを回すほうがいいとも聞きます)
実走をして帰るとアベレージは通常70~80の間です。
ちなみにゴリゴリ踏み続けられるタイプでもありません・・・

数値を上げるべく回す事に集中すると、
すぐに垂れてしまう始末です。

恐らく余計な力が掛かりすぎているのでしょう、
要するにペダリングが下手なのです。

そこで、先ずはキレイなペダリングを叩き込むべく、
ここ最近、片足ペダリングを頻繁に取り入れております。

効果の程はいかに・・・

つづく。
 

Feb 14, 2011

ばれんたいん



本日のメニュー(ローラー)
アップ  20min
高回転   10min
片足ペダリング     20min
ダウン        10min   total 60min

本日はバレンタインですね。
今年は私の希望により、呑み助のチョコ
『ウィスキーボンボン』の詰め合わせを頂きました。

昔、親父のウィスキーボンボンをコッソリ食べて、
吐き出していた自分が、今や進んでコレを食べている・・・
しかも、かなり気に入っている・・・
月日が経つのが早くて怖いですよ。
 

Feb 13, 2011

おうちエスプレッソ



本日のメニュー(ローラー)
アップ  20min
メディオ  20min
レスト  10min
メディオ  20min(3min 300Wキープ)
片足ペダリング練  20min
ダウン  10min         total 100min

ランジ他 20回×2set

さて本日も実走は回避し、トボトボとローラー台へ・・・
相変わらずのメディオに飽きて、日中という事もあり、
300wキープを試みるも、筋持久力が足りず、3minで撃沈。。。

娘と風呂に入り、エスプレッソタイム。
デロンギやネスプレッソなど高価な品でない直火タイプの為、
クレマは出ずに、粉っぽさが多少ありますが、
これでも十分。

さて、来週こそは実走できるのか・・・
などと思いに耽りながら、飲干す。
   

Feb 12, 2011

防振バーガー

 

本日のメニュー(ローラー)
アップ  5min
SFR4min×5 (レスト 1min)
ダウン  5min   total 35min

本日も天候は不安定、箕面の空は晴れたり、曇ったりした後、雨、、、

さて昨日購入しました防振グッズをさっそくローラー台に設置。

上から順に
①100均の滑り止めシート(間にダンボール)
②人工芝
③ダンボール
④防振ゴム
⑤色移り防振に普通紙を数枚

これ以上ない位に、いろいろ重ねました。
結果、振動の伝達は減少したように思われますが、
以前として、発生する音が気になりますので、
部屋のコーナー部分に設置していたローラー台の場所を変更します。
この事により発生した音の逃げ場を作り、反響を防げまして、
音の問題もかなり軽減されたと思います。

あと出来ることは、トレーナータイヤの新調ですかね。
明日は走れるのか・・・
 
 

Feb 11, 2011

防振計画


本日は諸事情により、完全休養日の予定が、、、
出かける前にランジ少々。

ローラー台に乗り続けた事により、
脚力・心拍が向上したのは良いのですが、
それに伴いどうしてもローラーの回転数が上がってしまい、
近頃はその音・振動が隣家に迷惑をかけていないか気になり、
練習に集中できません。

私のローラー台『MINOURA GYRO v270』は
比較的静かな機種ですが、やはり何か対策を施して、
更に静音性が上がればと思い、ホームセンター コー〇ンへ・・・

防振ゴムなるものと併せまして、
室内でドラムを叩く方のアドバイスにより、人工芝を購入。
確かに人工芝の上に設置する事で、
直接の振動がかなり削減できそうです。

明日設置しましたら、またインプレします。
 

Feb 10, 2011

筋トレ


本日のメニュー(筋トレ)

ローラに乗るも、どうも気が進まない・・・
ペダルを回す気にもなれない、何かが違う。

ここは気分転換に筋トレをしてみる事に!
クラブ員の方のブログを徘徊し、いろいろと試すことに。

なかでも↑のイラストの『ランジ』はハッキリと効果がわかりました、
SFRとはまた違った疲労感で足がクタクタです。
明日は筋肉痛が来るレベルの負荷かもしれません!?

定期的に取り入れよう♪そうしよう♪~

緑2番スポーツバルム塗って寝ます。
 
バカなイラストで、スイマセン・・・
3連休スタート前夜のテンションなもんで・・・
まるで中学生の落書きレベルですね。
 

Feb 9, 2011

ホットケーキ


本日のメニュー(ローラー)
アップ      15min
メディオ   20min
レスト   10min
メディオ   15min
ダウン    10min   total 70min

ホットケーキといえば、森永のホットケーキミックスですが、
アイスサンドホットケーキなる物が商品化されていましたので、
寒い寒い真冬ですが、レジへ直行。

生地の見た目はホットケーキその物です。
真ん中にクリームがサンドされていますがこのクリーム、
驚くほどのバター味で部分的にシロップも含まれております。

ホットケーキといえばバターは大切なトッピングですが、
脂質を気にしているローディーの端くれには優しくありません。

生地が見た目だけでなく味もホットケーキその物で、
パサつきもなく、しっとり美味しく、半分でやめておくつもりが、
ついつい・・・

私的評価:星4つ『★★★★★』
 

Feb 8, 2011

静かなジャイアン


本日のメニュー(ローラー)
アップ  5min
SFR×4min (レスト1min)
ダウン 10min   total 40min

300w 5minキープができるのか試してみたいけど、
騒音が凄過ぎて、近所から苦情がきそうなので、夜間は不可能です。。。
体力的には250wキープでもまだ余裕が出てきたので、
可能ではないかと思っているのですが、甘いのかな・・・

静かだと噂の新しいGIANTのローラー台が気になっております。
 

Feb 7, 2011

インナーキャップ


本日のメニュー(ローラー)
アップ  20min
メディオ  20min
レスト  10min
メディオ  20min
ダウン  10min   total 80min

私はロードに乗る際、ほぼインナーキャップを被っております。

冬は寒さ防止、夏は汗の滴りを防止にと、
フル活用していた割りに、1つしか持っておりませんでした。

よって、2日続けて乗るときなど、
洗濯が追いつかず、乾いていない事も多く困っておりました。

黒ベースのデザインを探していたトコロ
バーテープ以外はチネリと全く縁が有りませんが、
こちらのデザインの帽子を購入。

箕面でOGKレジモス(白)にこれを被っているのは私です。
よろしくお願いいたします。
 

Feb 6, 2011

ヌリカベ汁



本日は昨日の引き倒しが効きまして、
起床しましたら足が動かない位の筋肉痛。。。
本来ならば少し走ろうかと思ってはいましたが、
諦めて完全休養。

さて写真は、嫁ちゃんが境港で入手したらしいヌリカベグラスに
最近のマイブーム『おうちカクテル』をそそいだ写真。

カシスベースでオレンジやグレープフルーツ割りなど、
色々と作りましたが、今回はミルク割り。
色はリアルヌリカベ色で、何だかアレですが、
味はなかなか旨いですよ。

これはええですょぉ
カシスリキュールミルク=13
 

Feb 5, 2011

点検、試乗



本日は淡路には行かず、友人と朝練に参加。
いつものごとく7時50分発。

1stの前半はウォーミングアップ程度の強度で登坂。
後半に入り、前方集団が落ちてきて、集団が団子状態になり
危なくなりそうだったので、ペースアップ。
1人ゴールスプリントで終了。

2stはダラダラ走りたかったので、後の方に抜いて頂くべく、
ゆっくりと走りますが1名行かれたのみで、誰も抜いてくれません・・・
後を確認しますと、長い列です。
仕方なく、2st突入。

出だしゆっくり走りますが、1名のシクロの方が先行。
ついていけるペースでしたので、しばらく後を走った後に捕らえ、
また先頭・・・今日はゆっくり走る予定でしたが、先頭に出ると
後から抜かれる事に敏感になり、
コーナーごとに気配を感じます。。。

集団を分断化すべく、ペースを上げます。
まだ変速音が聞こえてきます。
つぎのコーナーで更にペースアップ。
後は見ません。見てしまうと、とたんに疲れがでるので・・・

残りコーナー2つあたりで全開です。
さらにゴール前スプリントでゴール・・・(ここも1人

さすがに前半のつけがたたり、3stトンネル前もフラフラで登ります。
下りもゆるゆる下っていたその時、またも後方から変速音が!
もう止めようかと思いましたが、ついて行きます。

野菜屋を越え、1人逃げましたが、
なんとか数名のお尻には付けています。
そして終盤のアゲアゲ区間へ。
今日もシッティングでのスプリント?です。
40km/hオーバーで走り、先頭をギリギリ捕え、ゴール。

55分で出てみようかな・・・などと言う、おごりが出てきます(笑

高山でTナカさんと談笑をし、友人と二人亀岡方面へ


423の濡れた路面を下り、湯の花手前のミニストップで休憩
湯の花を抜け、園部手前まで走り、裏瑠璃手前を下り、
川西方面へ。本日は高ケイデンスを意識しますが、
やはり続きません。

途中、光風台の友人と合流し、シルベスト豊中店へ点検に行くことに。
猪名川沿いを走り、空港のトンネルを通り到着。

各々点検をしていただきます。
私のバイクはリアの変速が甘い以外は特に問題なしとの事。

ハイランダーさんと初めてお話をさせて頂き、カレラ ヴェレーノの試乗。

漕ぎ出しが重いのはCOSMIC SL?の影響でしょう。
ポジションが出ていませんが、ダンシングは明らかに軽やか。
やはり繊維は違いますね。あこがれる・・・
しかし、自転車のポジションは大切だと改めて感じました。
ポジションの出たクロモリGIOSの方が、チカラのかけ易さが違います。
試乗車はほとんどの力をロスしておりました・・・


その後、友人を池田付近まで送り、
池田市緑丘のケーキ屋『パティスリー ハレ』へ・・・

以前よりよく立ち寄っていますが、ここのプリン好きなんです。
注文を受けてからカラメル部分を焼きますので、
飴状でカリッとしていて、香ばしく、
柔らかなプリンとの食感の違いも相まって、
うまい!!

嫁ポイントを稼ぎ、帰宅。

箕面→高山→亀岡→園部(手前?)→裏瑠璃手前
→川西→豊中→池田→箕面

122km

本日の反省『変速のタイミング』
できていませんね・・・疲労が溜まってからの変速の多いこと、
適切なギアへの早めの変速、
距離が長くなればなるほど影響がありそうです、
今後要注意!
 

Feb 4, 2011

エナジーバー?


本日のメニュー(ローラー)
アップ 5min
SFR 6min×3(レスト1min)
ダウン 5min   total 30min


『STICK SWEETS FACTOY』
箕面のショッピングモールにあるお菓子屋さん。

チーズケーキやショートケーキ、タルトやコルネ
ロールケーキやエクレアまで、
取り扱っているお菓子は一般的なお店と変わりませんが、
違いは、全てのお菓子が長細いスティック状をしている事。

おおむね、男性で2~3口、女性で3~4口で、
お値段も普通のケーキの1/2~1/3ですので、
いろいろな種類を選んで食べられるという部分がうけている様です。

チーズケーキは小さいながらも濃厚で、
このサイズでも十分でした。

さて明日のシルベスト練習は先週に引き続き、アワイチの様ですが、
私は地元を走りたいと思います。
それにしても、てnちさん、急だな~
また最後は皆をちぎるのかな(笑

私は、天候が良さそうなので亀岡方面へ北上してみます。
 


Feb 3, 2011

冬装備


本日のメニュー(ローラー)
アップ           10min
SFR                  4min×5 (レスト1min)
脂肪燃焼ラン  35min    total 60min


今年の寒さに負けて、いよいよ買ってしまいました
シューズカバー+冬用タイツ
タイツはシルベストのセールで
SPORTFUL?の型落ちが5000円でした!

防風素材などという高級品ではありませんが、
暑がりの私には起毛で充分です。
もちろんヒートテックは必須ですが。

上下インナーにヒートテック
その上に上下とも起毛ジャージ
ウィンドブレーカー+冬用グローブ
+ネックウォーマー+シューズカバー

個人的に、この装備であれば、氷点下でも問題ありません。
安上がりな自分に感謝()

しかし、シューズカバーというのは、
ビックリする位に暖かいですね、
まるで足先だけ春が来たようです。

このCRAFTのシューズカバー
底がマジックテープになっており、履きやすく
暖かいのはいいのですが、、、

「ロゴがさっそく割れてきております…」

汚ならしくなったら、剥がして無印にしてやる!
 

Feb 2, 2011

ワット





本日のメニュー(ローラー) 
脂肪燃焼ラン total 80min




自転車乗りならよく聞くこの言葉
「ワットを気にしている、、、」
おそらく一般の人がこのフレーズを聞くと、
エコを気にする人物か上の方々を想像されるでしょう。

しかし自転車においては少し違います、
基本的に何を表す単位かは一緒なんですが。
まあ、運動強度を表す単位の一つとお考えください。

さて本題です、心拍数や速度に依存したトレーニングでは、
どうしても瞬時に数値化出来ないため、
サボりが誤魔化されてしまいます。
しかし、このワットという数値は誤魔化しがききませんので、
トレーニングの指標に最適の様です。
それ以外のメリットも当然あるでしょうが、
使用していない私はこのあたりまでの知識しかありません。
私も測りたくて測りたくて仕方ないんです。

が、測定器がとても財布に優しくない
財布の軽量化という意味では優しいですが

少なくとも10諭吉は覚悟です

そんな私が唯一ワットを測定することができる場所、
それがローラー台の上です。

現在使用中のミノウラGYRO  V270G
負荷レベルとスピードにより簡単な表でワットを確認できるのです!
正確ではありませんし、あくまでも算出した値に過ぎません。
ですが、話題のワットに触れられて、ローラー練が少し楽しく、
やり甲斐がある物になりました。

残念ながらワットは思うほど伸びません
夢の300ワットキープはいつになるのか。
  

Feb 1, 2011

勉強の淡路島


本日のメニュー(ローラー)
脂肪燃焼ラン total 60min


先週末の土曜日の淡一レポートです
昨日書く予定でしたが、自宅のネットの調子が悪く、
一切接続できませんでした。


では、今日も長いので、さっそく始めます。
水仙峡を下りまして、島の南側のほぼ平地区間に入ります。

壮観な車列を撮影しつつ、
前回の様な掛け合いを期待しますが、
この日は人数の多さもあってか、
普段通りのローテーションにしか発展しません

逃げが出るのかと思いましたが、
それも無くゴールへ淡々と走り続けていた時、
ようやく一人の方がアタック、
外側の3番手にいた為、直ぐに反応でき、
多少のモガキで逃げを捕らえ、先頭ゴーーーール!
のはずが皆さん登り始めてしまいます。

登る足の無い私は暫く一人旅。
福浦手前で皆さんに合流し、寒空の下、福浦のLAWSONにて昼食


昼からは最後の補給ポイント、鹿野松原を目指しスタート、
途中の山も前回より登れ、島の西側の海沿いに出ます、
ローテーションを繰り返し、皆で風をやり過ごしながら
鹿野松原着。補給と後続待ちをしながら、Mラオさんと談笑。


さてここまでは自分なりに順調です、
いよいよ前回一番楽苦しかった、ゴール迄の長丁場

もたもたしていましたら、集団の最後尾スタートです(汗
25名弱と大人数の為、最後尾は予想以上のインターバルでした
プロトンの後ろを走る新城選手の凄さを身を持って知りました

暫く走ると前方に短い登りが見えます。
依然、車列は蛇の様に長いのですが、
この登りで蛇がうねり始めました。

不思議に今日は良く登れましたので、数名をパスしますが、
ここで足を使ってしまいました。

先頭集団は10名前後、こちらは1人。
カーブの度に差が開き、どんどん小さくなって行きます。
ゴールまで40kmほど、先の事を考えてしまい無理ができません

こうなると1人TT状態です、向かい風を恨みながらも、
なんとか40km/hを目標に走ります。
DHバーも付いていないのに、付いているかの様な低姿勢で走行。
(結果、この無理な姿勢が原因で、
 普段なら関係無いような部分が筋肉痛です。)

その時私の横を凄いスピードで今日の勝者
nちさんが走り抜けます。何とか反応でき後ろにつけ、  
このまま前を追うべく先頭交代を試みますが、
ここでも加減が解らず、1人で行った上に、すぐに垂れて、
置いていかれましたダメだです、まだまだ練習が足りない
(てnちさん、途中サポートカーに引いて
 もらっているのを見ましたよ、笑)

その後キャプテン、フジTさんに引かれ、
結果お二方を裏切るような形で、
最後飛び出して、ゴールのファミリーマートへ

残念な最後となってしまいましたが、これが実力ですね。
と同時に、集団での位置取りは本当に重要ですね、
蚊帳の外ではモヤモヤが残ります。

皆さんとお別れし、帰路へ。
今日の中国道は全く混んでおらず、ラッキーでした、
と言いますのも、この日は友人と食事の後、
アジア杯決勝を観戦の約束をしておりましたので。

帰宅後、車内から荷物を降ろし、娘と風呂に入り、
スポーツバルムを塗って、着替えて、外出です。

晩御飯には以前にも書きました、江坂のちゃんこ屋「僖楽」
やはり満席で、1時間ほど待ちましたので、
ようやく旨いビールにありつけたのは、21時前です。
もうハンガーノック手前ですよ。

そしていよいよアジア杯
緊迫の試合でしたが、お酒が入っていい気分の私は、
延長突入あたりから怪しい感じに
そう、睡魔です。
確かに金曜日も寝たのが2時前で、土曜日は6時起き
30が近いのに無茶しすぎです、しかし老けたな

やっぱり淡路は楽しい、走り出して1kmもしない内にそう思いました。 
 
150km ave29km/h